- DATA
-
総面積/538.22㎢(3位)
総人口/27,924人(男性13,109人・女性14,815人/平成23年7月31日/住民基本台帳)
世帯数/12,208世帯(平成22年国勢調査)
経営耕地面積/1,189ha(平成22年世界農林業センサス)
耕地面積1a当たり農業産出額/31千円(平成18年)
1農家当たり農業産出額/2,584千円(平成18年)
農家数/1,984戸(平成22年世界農林業センサス)

平成18年、土佐山田町、香北町、物部村の3町村が合併。剣山国定公園、奥物部県立自然公園、日本三大鍾乳洞の1つである龍河洞県立自然公園、日本の滝百選に選ばれたべふ峡、轟の滝などがあり、自然に恵まれた土地。農業は、水稲はもちろん、やっこねぎや春菊、ニラ、オクラなどの施設園芸が盛ん。400年の歴史を誇る「土佐打刃物」、端午の節句に揚げられる「フラフ」などの伝統工芸もある。
■ 農地・ハウス・空き家・求人・研修情報
農地情報(10a = 0.1ha = 1,000㎡ = 300坪 = 1反)
No, | 情報番号 | 所在地 | 地目 | 面積(a) | 貸借・売買 | 現況 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1524 | 311064 | 香美市土佐山田町須江 | 田 | 23 | 売買 | 即時利用可 | 令和5年秋以降 |
1357 | 301008 | 香美市土佐山田町楠目 | 田・畑 | 9 | 売買・貸借 | 即時利用可 | |
1356 | 301007 | 香美市土佐山田町楠目 | 田・畑 | 11 | 売買・貸借 | 即時利用可 | |
1355 | 301006 | 香美市土佐山田町楠目 | 田 | 5 | 売買・貸借 | 要再生 |